穏やかな雰囲気で話しやすかったです

  • 赤字でも確定申告しないといけない?
  • 扶養はどうなるの?
  • どこまで経費にしていいの?

開業したばかりで、赤字だけど確定申告をしたほうがいいかどうか、どこまで経費にしていいか、扶養はどうなるのか、などのご相談をいただきました。

【ご相談内容】
昨年、開業届をだして起業しました。 売り上げが上がらずに赤字です。
・扶養(共済)のままでいますが、大丈夫でしょうか
・赤字ですが申告をした方がいいのでしょうか
・申告をする場合、起業講座とスキルアップのための講座の費用を計上したいのですが、かなりの額です。可能でしょうか?
・開業資金について

【アドバイスしたこと】

どこまで経費にしていいか、扶養のライン、確定申告の仕方などお伝えさせていただきました。

【いただいたご感想】

本日はありがとうございました。確定申告をする必要があるかどうかや、扶養についてなど、聞きたいことがピンポイントできけて良かったです。
また、先生がとても穏やかな雰囲気で話しやすかったこと、これも大丈夫ですか?といろいろと教えていただけたことも良かったです。また困ったときはお願いします。

このURLをコピーする

関連記事

開業届を出すことにずっとモヤモヤ…、誰に相談したらいい?

開業を迷っていたWEBデザイナーの方より
  • WEBデザイナーとしてお仕事をスタートするにあたって開業届を出した方がいいかどうか
  • パートと個人事業主の収入があるときの扶養はどのようになるのか
  • どこからどこまで経費になるか教えてほしい